忍者ブログ
Weekend (2011) / Andrew Haigh

アンダーウェア

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Chris Carmack


Chris Carmack、海外テレビドラマ  The O.C.にも出演して
いた''The Abercrombie GUY'' Chris Carmackさん。

ほんとにイケメンすね~w。
この胸毛が結構濃ゆい感じとかタマりませんです。


chris_carmack



CC


もちろんアバクロのモデルさんも経験済み!
cc2



最近ではDesperate HousewivesやCSI:NYにも出演。
これからもどんどん胸毛見せて欲しい(笑)





PR

MTV/ Undressed


MTV UndressedはMTVで1999年から放送されたテレビドラマシリーズで、
大学生や高校生などの恋愛を主に題材としてます。アンソロジーなので、
数話で1つの物語って感じです。

このシリーズは動画サイトで初めて知りましたが、ゲイが主人公であることも
しばしばで、結構おもしろい。もち、字幕ないけど、なんとかなります。

例えば↓。これは寮生活をしているゲイを自覚した男のお話です。



その他のシリーズは動画サイトで探すよりも本家のWebサイトundressedtv.comですぐ見れますよ~。



LE TEMPS QUI RESTE (僕を葬る) -Gay Themed Movie -


フランソワ・オゾンという監督さんの作品です。

LE TEMPS QUI RESTE


30歳前半でガンを告知され、化学療法を受けないことに決め、家族にもそのことを
伝えず、彼氏にも伝えず、死へ向かって行く男の物語。


とにかく全体的に静かに、ただ静かに過ぎて行きます。
でもね、自然と観ていられます。

ゲイにはあまり焦点を当てていないようで当てている感じ。

そして最後のシーンは絶対に観て欲しい。
youtubeで最後のシーンが置いてあるけど、それだけを先に観てしまうと
もったいので観ないことをお勧めいたします。


主役の俳優さんの、段々と痩せ衰えていく感じもとてもグっと来てしまいます。

たまにはこういう映画を観て、生きてるってことを考えるのもよいですよ☆



Logan McCreeさん


Logan McCreeさんは、全身に入ったタトゥーで有名なポルノスターです。
Logan McCree



彼はドイツ人で、元々はDJさんだそうですが、それだけでは稼げないのでポルノ業界に入ったそうです。

RAGING STALLION STUDIOSというレーベルの作品では、そのタトゥーにマッチした男っぺえファックの
数々を見せてくれています。

特にお薦めはJock Itchという作品。
Jock_Itch


Logan McCree


ユニフォーム系が結構好きな自分はこの作品の虜になりましたwwww


彼のインタビューはこちら↓







こういうインタビューを見ると身近に感じれていいすね~。

Loganさんのマイスペースはこちら

艶ボイスレゲエ!


ダンスホールラヴァーというアルバムを聴いて即惚れした艶ボイス!
2PlayのSo Confused
めちゃめちゃ良い曲だけども、なんとサビを歌うヴォーカルの艶ボイスが良い!

So Confused



It Can't Be Right


ヴォーカルの方はRaghavさんという方で、
カナダ人で、2playはイギリス産でございます。

男性艶ボイスが好きな方は是非聞いてみてください~。


GATC カテゴリー